忍者ブログ
Admin / Write / Res
がやがやした日常をお送りする(予定の)ブログです。 でも実はほっこりブログを目指してます。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かんのさんって
いつもお世話になってる美容師さん

いつも、次回の日程と
ちょっとしたコメント付きのお手紙をくれます

ちょっと嬉しいのです

なんと今回のお手紙は
最後に食欲の秋、もりもり食べてください!
みたいなことが書いてあったので

がやのことよくわかってるなあーと思って
次に行く日が楽しみになりました

おわり


皆様よい三連休をお過ごし下さいませ

拍手[0回]

PR

以前、takanoriさんとnariさんと行ったお店の系列のお店に、
マタノさん、くろまうす室長、nariさんと行ってきました。
ってか前にnariさんと行ったのに記事にしてなかった~><


CENTO ANNI
 

セルリアンタワーの裏手のいかにも!なお洒落イタリアンのうちの一つでした。

そういえば偶然見かけたJeromeが、
雰囲気にマッチしててかっこよかった!

ランチセットは
スープ+前菜+パン+メインで1000円でした。


前菜。

 

 
パプリカのキッシュが美味しかった!
小エビはぷりぷりしてた。
マリネ好きだな~。

スープ。

 

  素朴な味だけど、味がしっかりしててすごくよかった!
くろまうす室長が美味しいってつぶやいてたのが印象的でした。


くるみのパン。

 柔らかいし、バターの香りがすごくして、くせになりそうでした。


4種類ある中からあたしが選んだメインは
アマトリチャーナソースのペンネ

 


そもそもペンネって好きなんですけど。
ここのはいい固さで美味しかったし、
仄かに感じる香辛料の香りが、
辛いもの苦手ながやにはちょうどいいくらいでした。
 

食べ終わった後まったりトークしながら、
楽しいランチタイムは過ぎていったのでした。

※本日の写真は大きめで投稿してみました~

■CENTO ANNI
http://www.hals.co.jp/centoanni/
■電 話 03(5489)7200
■営業時間 ランチタイム
11時30分~15時30分 〔月~土〕
(ラストオーダー/15時00分)
ディナータイム
〔月~木・日〕 18時~24時
(ラストオーダー/23時00分)
〔金・土・祝前〕 18時~26時
(ラストオーダー/25時00分)
 
 
■定休日 なし(但し、日曜・祭日のランチはお休みです)
 

拍手[1回]

くろまうすさんも書いてましたけど
WEDDING PARTYもできそうなオシャレなレストランを発見!
OLらんちにうってつけ!というわけで、
takanori取締役、お~ゆきさん、くろまうす室長、nariさん、shigeさんと行ってきました。

会社から徒歩3分くらいでしょうか?
246から裏通りへと進む途中にいきなりこじゃれたレストランが。

些かどきまぎしながら入りました。

サラダとパスタとドリンクの1200円のランチに、+300円でデザートつけました~。


鶏肉とオレンジのサラダをチョイス。
オレンジが別のお皿だったので撮れず><





メインは4種のチーズのソースニョッキ。
ニョッキは柔らかいし、チーズは濃厚だけど濃すぎなくってちょうどよいお味でした。




デザートはプリンかレアチーズケーキって感じだったけど、
全部売り切れ!になっちゃったってことで、
ガトーショコラとフルーツとアイス!ってめちゃ豪華に。

美味しくってお腹いっぱいで、後半みんなまったりしてました。


それにしても渋谷来てからランチ外れなし!です。
いや、池袋も外れなしでしたけど、
それよりも高い頻度で外食し歩いてます(笑)

さて次はどんな美味しい料理に巡り合えるでしょうか。
あー、運動しよ。


アンジェパティオ

■ 営業時間11:30~23:00 ■
ランチ11:30~15:00 (ラスト・オーダー14:30)
ディナー17:00~23:00 (ラスト・オーダー22:00)

■ アクセス&コンタクト ■
TEL : 03-3476-7717 FAX : 03-3476-7567
住所 : 東京都渋谷区南平台町12-11 アンジェパティオ1F
 

拍手[0回]

2009年新オフィスでの滑り出しは上々(??)というわけで、
1月7日のランチの話をしなくては。

2009年の、そして渋谷移転後の初のOLランチは、
o-yukiさんの見つけてくださったお店に、
o-yukiさん、natsukiさん、nariさんと行ってまいりましたよ。

その名も華泰茶荘渋谷店
 

14時まではランチということで、
13時過ぎに冬空の下向かいました。

いかにも、な、中国茶のお店の3階へ行くと、
いかにも、な、空間が広がってました。


中国茶をお湯を足し足し飲み。


水餃子をはふはふ食べ。




おかゆでじんわり。




デザートで締め。



どれもこれも美味しくって満腹だし、
のんびりした時間の流れる空間はまったりしていて居心地いいし。

これで1000円(税抜)は大満足でしたよ。

定期的に通いたいな、って思ったけど、
渋谷はまだまだ開拓の余地がありそうだからなかなか行けないかもw

店舗営業時間:月~日(定休日:なし)10:30~19:30
  ※茶館営業 11:00-19:30 (19:00 ラストオーダー)
 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-18-6
 TEL:03-5728-2551  FAX:03-5728-2557 

 

拍手[0回]

別の場所へランチに行く時に良さそうだね~なんて言ってた
Trinity

nariさんと行ってきました。

地下へと降りる階段の途中に大きなシャンデリアが。
重厚なドアを開けると
そこはPierreさんが居そうな(?)空間でした(nariさん談)


 

そういう雰囲気だったんです。
でももっと高級そうなトコにいそうだな、Pierreさん。

でも、お昼時だからか、
ミラーボールがまわる天井の高い空間では大画面でお昼の情報番組が映し出されていました。

あたしたちはカーテンで少し区切られた、紫のソファの席へ。
Pierreさんっぽいってテンションあがりつつメニューを選んだりしました。

ちなみに食べたパスタは・・・
牛ほほ肉の赤ワイン煮のタリアッテレ。


 

なぜかサラダ(かデザートか選べる)+ドリンクバー付きで800円。
まったくお得です。

お店はサラリーマンやOLで賑わってましたよ~。

また行ってPierreさんごっこをしようかと思いました。
ってわけで溜めてた一個目、消化~。
あと2つ、と、今日の分だー!


 

DiningBar TRINITY
■ダイニングバー トリニティー

■住所 : 東京都渋谷区道玄坂 1-17-9 P&AプラザB1F
■TEL : 03-5458-0475
■営業時間
ランチタイム :月--金 11:30-15:00
ディナータイム : 月--土 18:00-24:00
■定休日
日・祝日休(貸切パーティー可)

拍手[0回]

おーゆきさんに連れられて、nariさんと三人でに突撃してまいりました。

砦は神泉駅近くの豚骨ラーメンやさんです。
あとから調べたところによると、
一風堂で修業をしたりラー博で店長さんをしていたりした方が
独立したそうです。(ラーメン好きなshigeさんがそう言ってました)

メニューはシンプルな砦らぁめん、
のりと半熟玉子、肉もやしとかがありました。

あと、麺の固さを細かく選べるのが珍しかったです。
初めてなのでフツーをチョイスしました。

今日のらぁめん。



のりと半熟玉子。

半熟玉子の誘惑にときめきました。

細麺がちょうどよい固さで、
スープもだしがきいててすごくおいしかったです。



一口サイズのぎょうざ。
にんにくが入ってなくて女性にもお勧め!って書いてありました。

ぎょうざのたれも美味しかったです。

店内の内装もなんだか素敵で、
どうやらトイレも素敵らしいです。

今度はおにぎりかご飯(ラーメン食べ終わった後締めに麺に入れるといいらしい!)を
食べてみたいと思っています。

■Information 麺の坊 砦


□住所    〒150-0045 東京都渋谷区神泉町20-23
□TEL    03-3780-4450
□営業時間11:00~深夜3:00(途中休憩なし)
□定休日 年末年始。
□その他 スープが無くなった時、終了有。

ってか渋谷は食べるとこいっぱいありそうですね!
うーん、開拓し甲斐がありそうです!

ってか中国粥のお店とパスタのお店も記憶のあるうちに書くぞ書くぞ。

拍手[0回]

takanori取締役とnariさんと一緒に
某プロジェクトキックオフランチってことで行ってまいりましたよ。

道玄坂をきょろきょろしながらお店へ!

今日のお店。
FIGLI di CENTO ANNI

おしゃれなイタリアン、って外装でした。
中はこじんまり、20席もないくらいかな?

お昼時だからかほぼ満席で、全員女子でした。
しかもお店の中はガールズトークが飛び交っていたので、
takanori取締役は居心地悪そうにしたりしてました。


ランチメニューは三種類で
★イタリアンオムライス
★じゃことズッキーニのパスタ
★若鶏のクリーム煮
(表現はニュアンスです)

だったのですが、全員若鶏をチョイス。

前菜のサラダ。
じゃがいもがほくほくしてました。
ピクルスの匂いがすると評判。




若鶏のクリーム煮。
柔らかくて甘くて美味しかったです。



しかし結構ボリューミー。

これとフォカッチャ(撮る前に完食)と飲み物(コーヒー、紅茶、ハーブティーからチョイス)で、
大満足なランチでした。

ごちそうさまでした!
お仕事の話はさっぱりしませんでしたが、
完成目指してがりがりがんばりたいと思います。


★お店情報

FIGLI di CENTO ANNI

ランチタイム /11時30分~16時 〔月~金〕
(ラストオーダー/15時00分)
バータイム/18時~28時(AM4時) 〔月~日〕
(ラストオーダー/27時00分)


これは今日のランチですが、
それ以外に2回分、OLランチの報告が滞っているのです。

OLランチブロガー(自称)としてはあるまじき事態ですので
早めにブログに載せたいと思いますw

拍手[0回]

2008年最後のOLランチ。

12月24日はうなぎ。イブのランチにうなぎ。





850円でうな丼。
美味しゅうございました。


12月26日。
池袋最後なので、行っとけ行っとけと思って、
サムファクメンバー御用達(?)ビルシャナへ。




エ ビ ピ ラ フ!!!

最初で最後のビルシャナをかみしめてまいりました。
っていうかあっちもこっちもサムファクメンバーでしたw


ってわけでこれで池袋とお別れ><

次は渋谷で、OLランチ!
みなさまよいお年を~

拍手[0回]

昨日久しぶりに会った友達にこのブログ見てもらったら、
内容薄いねって言われたので、
濃い内容のブログを書こうと決意した帰り道。

いざ書こうとしたけどどうやったら濃くなるのかわかりませんでした。

仕方がないのでいつも通りのブログを書きます。
昨日のOLランチについて。

昨日はRuriさんとnatsukiさんとvcropへ行きました。
natsukiさんがOLランチにぴったりのお店があるよって教えてくれたんです!

意外と遠くまで歩いて遠回りしてたどり着けなくて、
今日は違うお店にしようかなんてあきらめかけたときに発見しました。

なちゅらるテイストの雑貨がさりげなくあったり、
全体的に木のぬくもりあふれるお店でした。

座席も15席とかでこじんまり。

あたしは本日のごはんを食べました。

菜飯と、鮭と海老の豆乳味噌仕立て(そんなかんじ)



あったまった~
おいしかった~

・・・何か先週とおんなじ感想な気がするorz

ランチのカレーが、辛すぎず美味しかったらしいので、
次回はカレーにしたいです!

また行きたいな!


■お店情報

vcrop http://www.vcropcafe.com/
東京都豊島区西池袋5-12-7 NGS Bld.1F
TEL&Fax 03-5391-3221

11:30~21:00
11:30~22:30(SAT)

*ランチタイム 11:30~14:30
土日祝除く)

 ランチセット ALL ¥850
      A・おいしいカレーランチ
      B・本日のごはんランチ
      どちらもドリンク、ミニデザート付

拍手[0回]

今日はおーゆきさんお勧めのお店にnariさんと行ってきましたよ。

素敵な和食屋さんへ。


莫莫居 鶯


ハンバーグも美味しいよ、
団子汁も美味しいよと聞いていました。

団子汁にしました。




団子汁はつくねとお団子、それにたくさんの野菜が入っていて、
体に良さそう!!!

お味は薄めのみそ味で、あったかくてほっこりでした。
野菜たっぷりで体にも心にも優しかったです。


定食だったので、
ご飯は白米or玄米、あと量もいろいろ選べました。
女性にも男性にも優しいですね!!

ちなみに玄米をチョイス。

美味しかったですー!

今度は夜に、来てみたいな~。

拍手[2回]

♥ 時計だよ ♥
♥ AdMax ♥
♥ 最新コメント ♥
[03/23 くろまうす as 粕谷幸司]
[06/14 くろまうす]
[02/01 YSKN]
[01/05 kiina]
[11/11 モニカ]
♥ 最新記事 ♥
(08/14)
(03/23)
(02/26)
(12/17)
(09/14)
♥ プロフィール ♥
HN:
がや
性別:
女性
職業:
つっつく係。
自己紹介:
動物園を楽しめるかどうかが決め手。
♥ コガネモチ ♥
忍者アド
♥ ブログ内検索 ♥
♥ 最新トラックバック ♥
♥ メールフォームだよ ♥
♥ カウンター ♥
♥ P R ♥
♥ アクセス解析 ♥
♥ 忍者滞在時間 ♥
♥ なかのひと ♥
♥ フリーエリア ♥
♥ バーコード ♥
♥ iroiro ♥
♥ さいます ♥
♥ あれこれ ♥
♥ アナライズ ♥

Copyright (c)がやがやしちゃってもーう All Rights Reserved.
Photo material by Kun  Material by MARIA  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]